パレタイズロボット 補助金対象製品となりました


このたび、弊社のパレタイズロボットが「中小企業省力化投資補助金(カタログ型)」の補助対象製品として、中小機構が運営する公式カタログに掲載されました。

本補助金制度を活用いただくことで、弊社製品を通常よりも導入しやすい条件でご検討いただけます。人手不足や業務効率化にお悩みの企業様にとって、導入コストを抑えながら省力化を実現する絶好の機会です。

省力化製品の導入から補助金の申請・手続きまで、共同申請のかたちでサポートいたします。補助金活用が初めてのお客様でも安心してご利用いただけます。

 

補助金を活用した省力化、製品についてはこちら

対象製品のご紹介


・低全高パレタイザー PXTシリーズ

     PXT-1220A (可搬重量:20Kg) / PXT-1220+ (可搬重量:20Kg) / PXT-1235 (可搬重量:35Kg)

 

  • 天井の低いスペースに設置可能
  • 狭いスペースでも設置可能
  • タッチパネルでらくらく操作
  • 安心な安全対策
  • キャスター付きで自由に移動が可能

・低全高マルチパレタイザー PXLシリーズ

  PXL-1535(可搬重量:35Kg)


 

  • 天井の低いスペースに設置可能
  • パレットの載せ替えが容易
  • 低全高ながら多段積み付けが可能

・マルチストロークパレタイザー PXWシリーズ

      PXW-1420(可搬重量:20Kg) / PXW-1535 (可搬重量:35Kg) / PXW-1550 (可搬重量:50Kg)

 

  • 2パレット仕様
  • デパレ積み替え仕様(OP)
  • 多関節ロボットに比べて63%の省スペース設計
  • 高可搬重量に対応

・対象ロボットハンド

     天面スポンジチャック / 天面吸着パット / L字吸着パット / L字吸着スライド

補助金カタログ掲載ページはこちら

補助金を活用した省力化、製品のご案内についてはこちら

「中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)」とは?


  中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対し、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、簡易で即効性がある省力化投資を促進し、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図るとともに、賃上げにつなげることを目的とします。

  • 補助対象となる事業

人手不足の中小企業などが、省力化製品を対象製品のリスト(カタログ)から選んで導入し、販売事業者と共同で「労働生産性年平均成長率3%向上」を目指す事業計画

 

  • 補助対象経費

製品本体価格

補助事業のために使用される機械設置、

工具・器具、専用ソフトウエア・情報システムなどの購入経費

導入経費

省力化製品の設置作業や運搬費、動作確認の費用、マスタ設定等の導入設定費用


  • 補助率と補助上限額

※賃上げ要件を達成した場合、()内の値に補助上限額を引き上げ

※賃上げ要件:(a)事業場内最低賃金を45円以上増加させること (b)給与支給総額を6%以上増加させること

 

  • 申請から事業完了までの流れ

「販売事業者」が、省力化製品の導入から補助金の申請・手続きまで、共同申請のかたちでサポート    いたします。補助金活用が初めてのお客様でも安心してご利用いただけます。 

本補助金制度の詳細や対象商品のリスト(カタログ)、公募要項はこちら

お問い合わせはこちら


フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。